2011年12月14日水曜日

12/10 活動記録 ~ライターの故障、そして純正ライターの購入~


こんにちは。
制御班3回の上條です。

先日、OBの先輩の設計した自作のAVRライターが故障してしまいました。
このライターは以前から、故障は度々起きていましたが毎回、騙し騙し直して使って来ました。
しかし、パターンをチェックし、半田を付け直すなど試みましたが、今回ばかりはさすがに寿命なのかいくらやっても直りませんでした。

そこで以前から買おうといって買わなかったAVRの純正ライターをついに購入しました。

さっそく使ってみましたが、うまく動きませんでした。
デバイスドライバーの相性か何かで問題が起きているのか、他の環境で試したところ普通に使えたりといった具合でよく分かりませんでした。

なんとこのライターはターゲットへの電源供給ができず、VCCのピンはターゲットの電源の検出のためのものであることを知って少し残念でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿