今日のブログ更新は3回生の元機体班です。
ブログでは、夏休みの間は新入生教育とか液晶の開発とかを他の人が書いていたようですが、僕はあまり新入生教育に参加していませんでした。
では、僕はその間何をしていたのでしょうか?ヒントは下にある写真です。(写真が貼ってなかった場合は、後日にまたこのブログに来てください)
この写真を見ただけで何を作っているかを当てるのはまず不可能でしょう。しかもまだ完成していませんし。(笑)
ちなみに、これは大学の文化祭で展示する予定です。ヒントは、実は世界中の遊園地にある乗り物をミニミニのサイズで再現しているのです。特徴は真ん中の柱と、丸に近い板です。実物とはだいぶ違うかもしれませんが、このヒントで勘のいい人はこれが何か分かるでしょう。わからない人は、僕の再現率と完成度の低さのせいでしょう。決して理解力の低さとかではありませんよ。(汗)
答えがわかった方は本当に正解かどうかを、わからなかった人は何なのかを楽しみにしてぜひクローバー祭にいらして下さい。
「最後まで読んだのに答えが分からないのはどういうことだ!どこのドラマだ!」とお怒りの方もいらっしゃるでしょうから、次に僕がブログを書くことになったらそのときは写真のものが何なのかを白状します。
最後に、これって活動記録になるのだろうかと疑問に思ってしまった元機体班だったとさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿