こんばんわ、初めてブログを更新する制御班の野尻です。
今日は活動している人の人数が、いつもより多くて普段よりは賑やかでした。
今日は、制御班の人たちは、ロボットのプログラミングをしたり、ロボットの基板の設計をしたりしていました。
機体班の人たちは、僕は制御班なので詳しいことは知りませんが、学校内にある工場で、機体の材料の加工をしていました。
2つの班とも先輩のアドバイスを聞きながら、活動をしていました。
僕は今日は、基板図の設計をしていました。
何とか、mbeという基板図設計専用のソフトを使って、ロボットの基板図の設計をしましたが、鳥崎さんに、「その設計だと後のデバッグ処理の作業で、どこがダメなのかわかりにくくなるぞ。」といわれたので、これで5回目の描き直しをすることにしました。」
今度こそは、きれいな基板を設計できるように、頑張って仕上げていきたいと思います!!
0 件のコメント:
コメントを投稿