みなさん、おは、こんにち、こんばんは!金子と申します。
今日は自分授業があったので会議にのみ出席しました。何の会議かというとこれからの当面の活動となる「NHK大学ロボコン」についてです。会議は学年ごとでグループにわかれて話し合い意見をまとめて最後に全員に発表するというものでした。ですがまだ皆さん具体的な方針を決めるのは少し時間がかかりそうだなと思いました。僕ら1回生は自分たちのロボットをどのように”魅せるか”ということを主に議論し合いました。
ところで私事で申し訳ないのですが僕、2回生になったらROBO+に居なくなるかもしれません。しかしクローバー祭には参加しますし、「NHK大学ロボコン」には参加するかは微妙ですが案だしなどには協力したいと思っています(役に立てるかどうかはわかりませんが・・・)。
そして、僕のもうひとつの仕事であるクローバー祭で任された「ラップタイマー作り」や「新歓説明会」に全力で取り組んでいきたいと思っています。特に「ラップタイマー作り」は再度先輩方に協力いただく事が多いと思いますがもうしばらくお付き合いくださるようよろしくお願い致します。
写真は会議の様子です。
0 件のコメント:
コメントを投稿