9日は機体班の活動日でした。
機体製作の全体の進捗状況としてはちょっと遅いようです。
うぅ、マズイな・・・
自分が知るかぎりでは全体の進捗状況は30パーセントくらいだろうか。
講義が始まったからといってペースダウン↓する余裕はなさそうだ。
では自分の担当する2号機に関しての報告を。
フライス盤によるアルミ角パイプの加工は順調。
しかし、板加工はいまだ手付かず。
まぁ,板に関してはNCを使おうと考えているため、そこまで作業が遅れてはいない。
ちなみに、仮組もボチボチはじめている。
その写真がコレだ。
ぶっちゃけあんまり組めてない(笑)
こんな写真、公開しちゃっていんだろうか。
は、恥ずかしいです・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿